※これはあくまで私自身の体験談です。感じ方には個人差があります。
はじめに
韓国ドラマ「梨泰院クラス」を観て、「いつか梨泰院に行ってみたい…!」と思った方も多いのではないでしょうか?
私もその一人で、韓国旅行の際に短時間ながらドラマのロケ地をいくつか訪れることができました。
この記事では、主演のパク・ソジュンさんが演じたパク・セロイの世界を、実際に歩いて感じた体験をシェアします。
梨泰院クラスの「タンバム」ロケ地に行ってみた
ドラマの中心でもあった居酒屋「タンバム(DanBam)」。
この場所は、実際に梨泰院の裏通りにある建物がロケ地として使われています。
私が訪れたのは夕方ごろ。営業開始前だったのか、お店は閉まっていたもののシャッターは下りておらず、外観はバッチリ見られました。
看板や建物の雰囲気はドラマのままで、「本当にここでパク・ソジュンさんが演じたセロイたちが撮影していたんだ…!」と感動。
写真を撮っているファンらしき人もいて、聖地としての人気を感じました。
夜は営業している可能性もあるので、時間が合えば中に入ってみるのもおすすめです。


ソウルタワーが見える橋を実際に歩いてみた【名シーン再現】
もうひとつ印象に残っているのが、ドラマの中でパク・セロイたちがソウルタワーを背景に語り合う橋のシーン。
私はその橋の上を実際に歩いたのですが、ドラマで見た景色そのままの風景にテンションが一気に上がりました。
ちょうどそこからソウルタワーがきれいに見えていて、「ここをパク・ソジュンさんが歩いたんだな」と思うと胸が熱くなりました。
そのときに撮った写真がこちら👇


ファンなら絶対に訪れてほしいスポットです!
梨泰院のカフェでひと息。街の雰囲気もドラマのよう
ロケ地巡りの後は、近くのカフェで少し休憩。
撮影とは直接関係ないカフェでしたが、梨泰院の街全体が多国籍で洗練された雰囲気に包まれていて、とても居心地が良かったです。
「こんな街でセロイたちが生きていたんだな」と思えるような場所でした。



実際に行って感じたこと
- 短時間でも、しっかりと“ドラマの世界”を体感できる
- ロケ地に立つと、自然と感情が動く
- 梨泰院の街自体も、雰囲気があって歩くだけで楽しい

梨泰院旅行で役立ったアイテム
✅ グローバルWiFi(ポケットWi-Fi)
今回の旅行では【グローバルWiFi】を利用しました。
空港での受け取り&返却がスムーズで、梨泰院の路地裏でも通信は安定していました。
✅ 梨泰院エリアのホテルを探すなら
ホテル予約にはTrip.comを利用。
地図からロケ地に近いホテルを探せて便利でした。
まとめ
韓国ドラマ「梨泰院クラス」のロケ地を実際に訪れることで、作品の世界観をよりリアルに感じることができました。
パク・ソジュンさんが演じたパク・セロイの姿を思い浮かべながら歩く梨泰院の街は、ドラマファンにとって特別な場所です。
「タンバム」の建物、ソウルタワーが見える橋、そして梨泰院の街並み――
どれも印象的で、短時間の滞在でも十分に満足できる体験でした。
時間がない方でも、梨泰院に立ち寄る機会があれば、ぜひ一度訪れてみてください。
きっとドラマの世界を身近に感じられるはずです。
「この記事が参考になったら、ぜひSNSでシェアやコメントをお願いします!」
コメント