※この記事は、私自身が実際に宿泊した際の体験や感想をもとに記載しています。
感じ方には個人差がありますので、あくまで一つの参考例としてご覧ください。
記事内の情報は宿泊当時のものであり、最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
なお、この記事には広告やアフィリエイトリンクは含まれていませんが、関連記事にはアフィリエイト広告が含まれている場合があります。
江南の中心にある安心ホテル「ノボテルアンバサダーソウルカンナム」
今回ソウル滞在中に選んだホテルは、江南(カンナム)にある「ノボテルアンバサダーソウルカンナム」。
フランスのアコーホテルズ系列で、4つ星ながら高級感と落ち着きがあるホテルです。
泊まってみて一番感じたのは、“安心感”と“立地の便利さ”がちょうど良くバランスの良いホテルだということ。
とくに江南に初めて泊まる人や、落ち着いた滞在を求める人にはとてもおすすめです。
仁川空港から直行!リムジンバスがホテル前に停車してくれて楽だった
海外旅行って、現地到着後の「空港からホテルまでの移動」が地味にストレスになりがちですが、
ノボテルアンバサダーソウルカンナムは仁川空港からのリムジンバスがホテル前に停車してくれるのが本当に助かりました。
スーツケースを引きずって地下鉄で何回も乗り換える必要もなく、
長旅のあとの身体にも優しいアクセス。旅のスタートから安心できました。
ロビー・ラウンジの上品さに驚き|昼と夜でまったく違う表情に
ホテルに入ってまず印象的だったのが、広々としたロビーとラウンジの雰囲気。
大きなシャンデリアが吊るされたロビーは、
照明の加減で優しく落ち着いた空気を演出していて、
「ただのビジネスホテルとは違うな」と感じました。
特にラウンジは天井が高く、昼は自然光が差し込み、夜はイルミネーションが美しく映える空間に。
中央にはエッフェル塔を模したような装飾があり、
昼と夜でガラッと雰囲気が変わるのも魅力でした。



客室は落ち着いた雰囲気|眺めの良さもポイント
私が泊まった部屋からは、江南の街並みが見渡せてとても開放的。
静かで過ごしやすく、ベッドの寝心地もよく、ぐっすり休むことができました。
部屋は派手さこそないものの、清潔で上品な印象。
アメニティも一通り揃っていて、特に不便は感じませんでした。

江南ステイの魅力|少し歩けばなんでも揃ってる街
やっぱりカンナムに泊まって良かったと思ったのが、徒歩圏内にカフェやレストラン、コンビニなどが豊富にあること。
「ちょっとお茶でもしようかな」「夜小腹が空いたな」と思ったときに、
すぐに動ける距離に選択肢があるのはやっぱり便利。
さらに明洞や東大門のような観光地と違って、落ち着いた雰囲気の店が多いのも江南エリアならでは。
宿泊してみて感じたポイントまとめ
良かった点
- 仁川空港からリムジンバスで直行できるアクセスの良さ
- ロビー・ラウンジの雰囲気がとにかく良い
- 江南エリアの便利さと落ち着きの両立
- 客室からの景色と静かさ
気になった点(あえて言うなら)
- 内装に若干クラシックさが残っており、少し古さを感じるかも(ただし清潔感は◎)
まとめ:落ち着いた滞在をしたいなら、安心して選べるホテル
ノボテルアンバサダーソウルカンナムは、
江南の真ん中で上品に過ごしたい人にはぴったりのホテルでした。
初めての韓国旅行にも、何度目かのソウル滞在にもおすすめできる一軒です。
関連記事
※関連記事にはアフィリエイトが含まれる場合があります。
コメント