yuki365

健康

週3回温泉に通って感じた体の変化と、ちょっと意外なメリット【私の健康習慣】

週3回温泉に通うようになって感じた体や心の変化、ちょっと意外だったメリットをまとめました。疲れやストレスが溜まっている方にもおすすめです。
ハワイ

【宿泊記】シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾートのスイートルーム体験記|景色・プール・サービス全部最高だった

シェラトン・ワイキキ・ビーチリゾートのスイートルームに宿泊!80平米の広々客室からダイヤモンドヘッドを一望。プール・ビーチ直結、朝食や立地、ショッピングの便利さまで詳しくレビューしています。
ハワイ

【ハワイは危険?】安全に楽しむために私が心がけていること

ハワイは危険?実際に訪れた私の体験をもとに、注意すべきポイントや治安、チップの文化についてまとめました。これから行く方に役立つ安全対策も紹介。
ハワイ

ハワイ旅行で知っておきたい注意点|チップ・ESTA・物価・言葉…実際に行って感じたこと

ハワイ旅行で後悔しないために!実際に行って感じた注意点をまとめました。チップやESTA、物価、言葉の問題、治安までリアルな体験談を交えて解説します。
ハワイ

やっぱりハワイって特別な場所。また行きたいと思える理由

ハワイ旅行はやっぱり特別な場所でした。街の空気や人の気さくさ、ゆったり流れる時間に触れて「また行きたい」と強く思えた理由を私の体験談から紹介します。
お金・投資

【住宅ローン】変動金利がまた上昇|2回目の通知が届いて思うことと、私の価値観

住宅ローンを組んで2回目の変動金利上昇通知が届きました。私がなぜ固定ではなく変動を選んだのか、どこまでの金利上昇を想定しているのか、これから住宅ローンを組む方へのアドバイスも紹介します。
サプリ

10年続けてわかった!銀座まるかんのゴッドハートダイエットJOKA青汁(じょうか)を私が飲み続ける理由

美容や健康に気を使う私が10年以上続けている青汁。銀座まるかんのゴッドハートダイエットJOKA青汁(じょうか)を飲んで感じた便通や体調の変化、コスパの考え方を正直にまとめました。
お金・投資

資本主義のルールを理解したら、具体的に何をすればいいの?

資本主義は資本を持つ人がさらに豊かになる仕組み。では私たちは具体的に何をすればいいの?貧しい家庭で育ち、お金に苦しんだ私が学んだ行動プランを紹介します。
お金・投資

資本主義を理解しないと一生お金に困る理由

「頑張って働いてもお金が増えない…」と感じるのは、資本主義の仕組みを理解していないからかもしれません。貧しい家庭で育った私が資本主義を学び、資本を持つ側へシフトしようと決意した理由をお伝えします。
インデックス積立

迷うのは当たり前。でも少し考えてみてほしいこと

インデックス積立投資をした方がいいか迷っている方へ。将来のインフレ対策や資産形成のために、無理なく始める方法や考え方を解説します。