ソウル旅行でやってよかった5つの体験|グルメ・観光・癒しを楽しむ旅のすすめ

ソウル

※これはあくまで私自身の体験談です。感じ方には個人差があります。

韓国・ソウル。何度行っても飽きない魅力がある街。
今回は、実際に体験して「これはやってよかった」と感じたグルメ・街歩き・癒しの5つをまとめました。

次のソウル旅行の参考にしてもらえたら嬉しいです。

1. カンナムで出会ったアボカド入り石焼ビビンバ

旅の醍醐味はやっぱりグルメ。中でも印象的だったのが、カンナム(江南)で食べた石焼ビビンバです。

アボカドや飛び子、韓国のり、卵など、彩り豊かな具材がたっぷり。
アツアツの石鍋で自分で混ぜて食べるのが楽しく、味・香り・食感すべてが大満足の一品でした。

「カンナムで食べたアボカド入り石焼ビビンバ」

セットでスープやキムチもついていて、韓国らしい食文化を堪能できました。

2. 異文化が交差する街・梨泰院(イテウォン)をぶらり散策

ソウルの中でも異国感を強く感じたのが梨泰院(イテウォン)
世界各国のレストランやカフェが立ち並び、まるで韓国にいながら海外旅行しているような気分になります。

ファッションや雑貨のショップも多く、歩いているだけで新しい発見がたくさん。
夜はバーやクラブがにぎわい、昼と夜でまったく違う雰囲気が楽しめるのも魅力です。

3. 明洞で韓国コスメとショッピングを満喫

ソウルでの買い物といえばやっぱり明洞(ミョンドン)。
人気の韓国コスメショップがずらりと並び、試供品や割引も充実しています。

実際に購入したのは、ビタミンC美容液・シートマスク・リップなど
品質が良くて価格も手頃なので、自分用にもお土産にもぴったりでした。

日本語対応の店員さんも多く、安心してショッピングできました。

4. 韓屋カフェでのんびりティータイム

北村(プッチョン)や仁寺洞(インサドン)では、伝統的な韓国家屋「韓屋(ハノク)」を改装したカフェが多くあります。

木の温もりが感じられる空間で、**韓国伝統茶やお餅(トック)**をいただくひとときは、まさに癒しの時間。

SNS映えする内装のお店も多く、観光に疲れた時に立ち寄るのにぴったりです。

5. 足つぼマッサージで旅の疲れをリセット

旅の締めにおすすめなのが、本場の足つぼマッサージ
ソウルにはマッサージ店がたくさんあり、リーズナブルな価格で質の高い施術が受けられます。

特に足つぼは「痛いけど気持ちいい」ちょうどいい刺激で、施術後は足が軽くなり、疲れがスッと抜けた感覚に。

翌日の観光がより快適になります。


まとめ|ソウルはグルメ・癒し・散策がそろった大人の旅先

今回ご紹介した5つの体験は、すべて「行ってよかった」「またやりたい」と思えるものばかり。

ソウルは、観光だけじゃなく、自分のペースで楽しめる大人旅ができる街です。
次の旅行では、ぜひあなたにぴったりの楽しみ方を見つけてください。


コメント

タイトルとURLをコピーしました